Bilijohnnys

元ウルトラマン隊員・IT社長のFreelance Life

会話文の正解が見えた!TOEIC究極のゼミ Part 3.4レビュー

f:id:makmako117:20170304165449j:plain

ヒロ前田氏と早川幸治氏によるToeicテスト究極のゼミPart 3 & 4のレビューと要約に加えて、ブログ筆者が間違えた問題の誤答分析と類似問題をご紹介。私筆者が初めて受けたToeicテストは300点、そこからこちらの本の力も借りて2017年3月12日には935点まで点数を上げることができた。人によっては、こちらの本を活かす事で10-100点ほどの点数アップを見込める気がします。

究極のゼミPart 3 & 4のレビュー、要約、構成、誤答分析

100点アップ?TOEICテスト 究極のゼミ Part 1&2のレビューと誤答分析
100点アップ?TOEICテスト 究極のゼミ Part 5&6のレビューと誤答分析

 

全体のレビュー

究極のゼミは、講義形式のテキストです。登場人物の講師”Jay”は、Toeic界で有名なヒロ前田氏の主宰するスクールを手伝いながらTOEICテストを受験し続け、出題傾向を分析している人です。Jayが先生となって、解答者に対して間違えた問題などを解説してくれます。登場人物は、Jay、マイ、ヤス、ダイの4人が登場し、ゼミ中継として各問題文に対してToeic初級者がどんな感想を持っているのかも率直に述べられています。各問題には以下のような構成になっています。

 

全体の要約

Part 3
第一回 会話の設問パターンを理解する
新形式では、2人の会話だけでなく3人の会話が登場。つまり、女-女-男、男-男-女という組み合わせの会話が登場するため、各スピーカーの役割を予め要チェックする必要がある

第二回 概要に関する問題 場所・話題・職業
会話の概要を最初に理解するために、場所・話題・職業に関する設問傾向を予め要チェックする必要がある

第三回 詳細に関する問題① 依頼・提案・申し出
設問で問われている人物(男性/女性/そこにいる人達)自身が会話中で依頼するということを予め理解して設問を聞く必要がある

第四回 詳細に関する問題② 問題・懸念事項
問題や懸念事項の設問が来たら、会話中でそれらの内容が話され、登場人物によって解決方法が提示されるのを予め理解して聞く必要がある

第五回 詳細に関する問題③ 次の行動
次の行動の内容が表示されるのは文の後半が経験上多いため、解説にも書かれている通り、会話の後半のヒントを逃さないように聞く必要がある

第六回 非定型の設問① Where/When/How
定型ではない設問では、具体的な情報が問われているため、Where/When/Howに対する答えを設問中の誰が言うのかを予想しながら設問を見ておく必要がある

第七回 非定型の設問② What/Why
Whyで始まる設問は正答率が低くなるそうです。WhatとWhyで始まる設問の場合、会話文の流れを理解して答える問題が多く、これも誰や何に対するWhatとWhyなのかを予め設問で考えて会話文を聞く必要がある

Part 4
第八回 Part 4の取り組み方
Part4は1人のトークであり、目的・概要・聞き手の三つを問う問題が存在するため、話の展開を理解してそれらを解く必要がある

第九回 電話メッセージ
留守番電話と自動応答メッセージの2種類があることを理解して、決まった話の流れとよく出る応答表現を理解しておく必要がある 

第十回 アナウンス(イベント・公共)
天気予報や交通情報等、冒頭で何についてのアナウンスが行われているのかを理解する必要がある

第十一回 広告・宣伝
広告は聞き手の興味をひきつけた後に、概要へと入り、そこから詳細へと向かう典型的な流れを理解する必要がある

第十二回 スピーチ、ツアー、紹介
スピーチには、見学ツアーと人物紹介の二通りがあり、目的や場所、人物に焦点を当てて聞く必要がある 

第十三回 ニュース
ニュースは、基本的にビジネス関連であり、ニュースの内容の理由や影響に注意して聞く必要がある 

第十四回 会議
会議の内容は冒頭の文章を注意深く聞いて、社外向けか社内向けの話をしているのか細かい情報に注意をして聞く必要がある

 

全体の問題構成 

f:id:makmako117:20170304170342j:plain

講義
Part 3: 会話のみの音声
Part 4: 一人によるトークのみの音声 

例題
各講義での問題文が短文(3問ほど)で紹介されています。トレーニング・練習問題を受ける前の例題。ここで間違うなら講義説明に戻って。各ゼミの学習テーマをもう一度復習 

トレーニング
各講義に対して、勘を頼らずに正解ができる論理的思考力を身につけられる箇所。問題内容は、穴埋め問題、修正問題

練習問題
ゼミの仕上げとして、例題より多くの問題を解いてみる箇所 

ミニ模試
新形式ではありませんが、新形式以前のToeic Part 3 & 4と同じ60問の模試を二回分(120問)挑戦できる。

ミニ模試 弱点問題タイプ診断
ミニ模試で誤答した問題に応じて、弱い点が分析できるシート 

付属物
ミニ模試のマークシート

 

問題の詳細構成

問題文と訳
本番(新形式以前)と同じ問題文と訳 

発音
TOEICテストと同様にアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアの4カ国のネイティブスピーカーが担当 

ゼミ生中継
社会人で構成する3人とヒロ講師による実際の会話を表記(マイ:30代の証券会社勤務で最高点は795点、ヤス:20代の衣料品販売店勤務で最高点は580点、ダイ:40代のメーカー勤務で最高点は380点)

選択率
実際にテストをモニタリングした結果、受講生の全体的な回答率を表記。正解の選択率には赤がついているので、分かりやすい

難易度
各問題の難易度を5段階で表記。難易度5は、800点以上の保有者にとっても難しい問題になっています。
※難易度設定が広く、500-800点台の人向けのテキストですが、800点以上の人にとっても解きがいのある問題も多いです。

 

誤答分析(Part 3)

f:id:makmako117:20170304170413j:plain

P64, “2”
Why did the problem happen?
A: The orders have increased in size.
B: The area has had heavy rain.
C: The machines have gotten old.
D: A system has not been updated 

正解:A
誤答理由 “D”: Rainbow Department StoreをTheyで表していることに気づかず、回答を導く箇所(They’ve increased their orders for business shirts by about 30 percent)を見落としたのが原因でした。Dを選んだのは、なんとなく本文に合いそうだからという最悪な回答方法で。。 

 

P82, “6”
What will the man probably do next?
A: Register for an event.
B: Have his photo taken
C: Talk to a colleague
D: Return to the woman’s office 

正解:D
誤答理由 “B”:男性が写真を撮ってもらったばかりというのを撮ってもらう予定というのに勘違いした点と会話文で出てきたbring it back to usという表現を聞き逃したのが原因です。

  

P102, “6”
When will the woman probably visit the office?
A: On Tuesday
B: On Wednesday
C: On Thursday
D: On Friday 

正解:C
誤答理由 ”A”: 女性のスケジュールで水曜日と木曜日が都合いいというのがわかりどちらかだというのは予め分かったつもりだったのですが、火曜日と言う表現まで出てきてしまい多少混乱して、男性が火曜日はこちらも都合がいいと勘違いしてしまったのが原因 

 

誤答分析(Part 4)

f:id:makmako117:20170304170712j:plain

P141, “2”
What is Ms. Daniels requested to bring?
A: A doctor’s prescription
B: A credit card
C: An identification number
D: Her medical records 

正解:C
誤答理由 “D”: ダニエルさんのレシートを持参するようにと聞こえて、レシートを探しすぎた結果、最も近そうなDを選んでしまいました。今回は、order numberを聞き逃してしまったのが大きな誤答原因です。 

 

P161, “1”
Why has the fight been behind the schedule?
A: The runway is crowed
B: The plane has a mechanical problem
C: The fog prevented the plane from departure
D: Boarding took a long time 

正解:A
誤答理由 “C”: Due to this morning’s weather conditionsという文章で、天候が悪いせいだと完全に思い込んでしまったのが間違いです。TOEICに良くある点数の差をつけるひっかけ問題の様な問題でした。今回は、天候に対する特定の状態が述べられていないので、Fogという形容詞が選択肢に入っているのは正解とはなりえませんでした。 

 

P188, “3”
What should the listeners do to get a discount?
A: By making an online reservation
B: By registering for a membership
C: By mentioning the advertisement
D: By staying multiple nights 

正解:D
誤答理由 “A”: discountという単語を探しすぎて、最後までキーワードであるadditional night at 30 percent offに気づけなかったのが原因。設問で問われている単語が別の単語で表されている場合の方が多く、あまり特定の単語を探しすぎない方が良いですね。 

 

P189, “7”
What is being announced?
A: A yearly event
B: An awards ceremony
C: A special exhibition
D: A community picnic 

正解:A
誤答理由 “C”: 今回のケースのように、annualや10th anniversaryというイベントを表す名詞の前についている期間を表す形容詞を見落としてしまいがちになっていたのが大きな原因です。Cは、annualを見落とした後にこの中では適切だと考え選択していました。

 

P201, “1”
What is the topic of the talk?
A: To recognize an employee
B: To extend appreciation
C: To announce a new project
D: To welcome a new executive 

正解:D
誤答理由 “A“: To recognizeを従業員に認知させると勘違い、またproduction managerがexecutiveとして表現されると考えていなかった点も誤答理由。多少疑問が残ります。。

  

P223, “2”
What is the merit of the plan?
A: It will accommodate more people
B: It will improve delivery times
C: It will create job
D: It will reduce expenses 

正解:B
誤答理由 “C”: 長いキーワードが続いたため、正解を導くdistribute its products more promptlyを見落としてしまったのが誤答原因。また、生産拠点が一箇所に集約されるという点でもBが適した解答と言えます。

 

このブログの関連キーワード
Toeic新形式、#Toeic Listening & Readingテスト、#Toeic試験、#Toeicスコアアップ、#Toeicの点数アップ、#Toeic試験問題、#Toeic書籍のレビュー

ビリジャニのコラムをお読み頂きありがとうございます。Blog、FacebookTwitterGoogle+などでシェアしてもらえると非常に喜びます。

このブログ記事に関連するコラムも書いていますので、良ければカテゴリをチェックするか、ボックスからキーワードを検索してみてください。

Best Regards, 

Makoto